忍者ブログ
小説置き場  通常は3の倍数日に更新します   取り扱い:リリカルなのは二次SS
[409]  [408]  [407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




リリフユ砕け得ぬ闇事件編

開始現在のチーム分はこちら
後でアースラ在住組が混じります
公式の転移組は・・・  おっとこれはまだナイショですの








_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



チームⅠ



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/




なのは / なずな / アリサ



同じ顔どうしの高町(世界が違うので義理)姉妹+@
もひとりの高町姉妹は別チーム

我リリ見てる方は分かると思いますが なずなは前衛キャラ
なのはと二人で全距離カバー可能ということで
アリサはガードウイング 遊撃手

こういうメンツなので 『アレ』とは確実に当たります





_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



チームⅡ



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/




フェイト / メリッサ / アルフ



こちらも同じ顔どうしの組み合わせ
機動を生かしたアタッカーのフェイト センター寄りのメリッサ
フロント出るなりバックで支援するなり どこでもなんとかなるアルフ

アリサが1番に移動した穴をメリッサが埋めたわけですが
戦闘スタイルが全く違う(メリッサはティアナタイプ)ので
前回とは全く違う展開になります





_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



チームⅢ



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/




はやて / ゆうか / (リイン) 



はやて・リインは 騎士が現在居ないので
今回ユニゾン維持の方向 居るだけっ子にはなりません
これにアタッカー版エリオ君のゆうかが加わって
前衛ガッチリ護ってもらう組み合わせ

ただ マテリアル相手だと心もとないので
アースラ合流次第誰かまわさないと・・・





_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



チームⅣ



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/




すずか / しおん / (リミティ)



残り物になんとやら

考えてみたら二人で本気で移動しても平気な組み合わせ
機動力 地上ならフェイト越えるんじゃないか?
クロノ合流も検討したけど 置いてかれるよねぇw



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
当ブログの小説

最新のものは下記『最新記事』から
過去作品は小説一覧からどうぞ
ツイッター
総合ブログ・小説ブログ共通
鉄系orなのセントツイート多し
ブログ更新のツイートも一応あり

相互フォロー・デュエルメイト募集
ツイッターDMでお気軽にどうぞ

 
TweetsWind
ブログ内検索
最新CM
[05/04 ライト]
[02/06 管理人]
[01/28 ライト]
プロフィール
HN:
渡有くれは
性別:
非公開
自己紹介:
そろそろ新人も何ですのでHN更新しました。 
渡有(とある)くれはと申します。 
本日は当書庫をご利用いただきまして ありがとうございます。


当ブログは
メインサイト『総合商事ビルOKIRAKU』の
コンテンツのひとつです。
メインサイトへはリンク『総トップページ』よりどうぞ。
カウンター

Copyright © とある書庫の片隅 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]