小説置き場
通常は3の倍数日に更新します
取り扱い:リリカルなのは二次SS
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3章から4章終了時までの
各種設定を書き出していこうと思います。
3章までからの変更や
公式設定と違うところを主に抜き出していく形をとります。
第3回は人物以外の設定です。
ネタバレ満載なので 本編を見てからご覧ください。
各種設定を書き出していこうと思います。
3章までからの変更や
公式設定と違うところを主に抜き出していく形をとります。
第3回は人物以外の設定です。
ネタバレ満載なので 本編を見てからご覧ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
デバイス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
闇の書 / 夜天の書
第1級捜索指定遺失物に指定されるロストロギア
正式名称 夜天の魔導書 ユニゾンデバイスに分類される
他人のリンカーコアを蒐集し ページを全て埋めることで真の力を発揮する
1章から存在こそしていたデバイスだが 4章にて正式起動した
なお管制人格起動には400ページ蒐集と主の許可がいるが
並のアームドデバイス程度には受け答えする
夜天の書と呼ぶのは4章現在主人公ズのみで 他は闇の書と呼ぶ
主人公ズも他人との会話には闇の書の名称を使用
------------------------------------------------------------------------------------
シュヴァルツァ パンター
啓祐が使う 攻撃用デバイス 単にパンターと呼ぶことが多い
夜天の書に作ってもらったアームドデバイスで
先に所持しているH6Aと同時起動対応
攻撃時以外の主導権はH6Aが持っている
デバイスは鉤爪を主武器とする手甲部1組
獣状の形をしたデバイス本体である脚絆1組
姿勢制御とカートリッジ制御を受け持つ腰部の5パーツから成る
鉤爪のほか 魔法刃による爪を作って裂いたり
運動能力強化機能を使って高くジャンプしたりすることもできる
カートリッジは機関銃の弾のように帯状に12発セット可能
本来の用途のほか H6Aへ魔力流入させることもできる
なお本文中では出てこなかったが
啓祐のことはH6A同様 マイスターと呼ぶ
ベルカ式デバイスなので こちらはごく普通の呼び方だろう
------------------------------------------------------------------------------------
H6A
夜天の書により機能を変更・追加された
起動形状は甲部から腕部を守る形へ変更され
パンターとの連動システムを追加している
主である啓祐が結界魔道師であるがゆえ
結界構築と捕獲・補助魔法による補佐の役割が大きく
バリアジャケット制御や攻撃時以外の魔法制御は
以前同様H6Aが主導で行っている
必要な場合はパンターへ補助申請を行う
これは主にカートリッジから魔力流用を促すときに使われる
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
魔法
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
シュタールエングリフ
訳すと 鉄鋼撃
パンターによる物理攻撃 つまり殴るだけ
腕を振る速度や接近時の移動に魔力を使う
まだ編み出して日も浅く 魔力制御の練習中だけあって
ダメージはB相当 聖王の鎧相手では全く歯が立たなかった
------------------------------------------------------------------------------------
スターライトブレイカープラス
もともと某執務官を唖然とさせるほどの高出力だったSLBに対し
チャージタイム追加で更なる威力増大を狙った砲撃魔法
発射シークエンスにRHのチャージカウントが追加されている
結果として 威力は確かに上がった
おまけ効果として 結界機能の完全破壊という
文字通りブレイク効果の恐ろしい付加効果もついている
9歳の少女が持つ 戦艦主砲並の威力を持った切り札
(なお コミックス版登場の公式の魔法である)
ちなみに毎日の練習の成果か
普通のSLBも以前より強力になっている
PR
この記事にコメントする