忍者ブログ
小説置き場  通常は3の倍数日に更新します   取り扱い:リリカルなのは二次SS
[439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

章は変ってもまだまだ続く空白期
6年は長いね







------------------------------------------------------------------------------------------





大きな組織ほど 末端まで指示が行き届きにくいものである
数百の部隊を持つ管理局においても それは当てはまる

そしてそれは 迅速に動かなければならない災害救助においては
大きなデメリットになりうるもの





------------------------------------------------------------------------------------------
  【SIDEOUT】
------------------------------------------------------------------------------------------




新暦71年
  4月29日




この日 ミッドチルダ郊外にある臨海空港で
史上希に見る大火災事故が発生した。
災害担当局員では手が足らず 周辺のあらゆる人材をかき集めての対応も空しく
火の手は次々と施設を飲み込んでゆく。

この大災害に最も尽力したのは
偶然休暇で近くにいた 海の英雄たちだろう。
しかし 地上の表舞台にはその名前は刻まれていない
それは陸と海の仲が悪いためとも 裏に手を引く者がいるとも言われた。



多くの空港利用市民を巻き込んだものの
英雄たちのおかげで 奇跡的にも 死者はひとりとして出なかった。
その 助けられた市民の中に 【あの娘】の姿もあった。




------------------------------------------------------------------------------------------




その子は 泣いていた
姉とはぐれ 知る顔もいない中 この火災に巻き込まれたのである。
見ず知らずの娘に気をかけるほど まわりの大人も気を保てなかった。
足早に逃げ出す大人たち  いつからか その子はひとり取り残されていた。


ぼろぼろになり 立ち尽くすその娘に
タイミングを計ったかのように崩れ襲い掛かる大きな像、
もう駄目だ  その娘は何も出来ずに泣き立ち尽くすだけだった。




次の瞬間 まるで時が止まったかのように
像は空中に静止する。
もちろん 時が止まったわけではない。
幾重もの帯(ベルト)が巻きつかれた像、
”誰か”が 像をその場に止めたのだった。


大丈夫か?

その声に娘は振り返る。
そこには 知らぬ赤い服を着た獣人が立っていた。







------------------------------------------------------------------------------------------
  【SIDE ROAR】
------------------------------------------------------------------------------------------




やれやれ せっかくの休暇が
どこかの祭好きに邪魔されたらしい。

近くの空港で火の手があがってるらしいと連絡が入り
休暇で遊びに来ていたなのはさん・フェイトさん、
ついでに遊びに来ていた俺・アリサさん・すずかさんが
それぞれボランティアで手伝いに来たのが日も暮れた後



空港施設はまるで地平線に沈む太陽のように真っ赤になっていた。
首都防衛隊の災害担当局員はどうした?  と一瞬考えたが
よく見るとせわしなく動く影が。 このあたりの地区災害担当だろうか? 少なすぎる。

すぐに行動を開始した。
嘱託権限はあるけど一応一般市民である俺らは通常 管理局任務に単独参加は出来ない。
特にミッドチルダ本国の 【陸】管轄ならなおさら。
アリサさん・すずかさんは はやてさんと一緒に指揮部隊と後方支援へ
俺は ロアの姿ならば奉仕任務として認識されるようなので そちらの姿で前線に向かった。


生命反応を頼りに炎の中へ
水でも被れば問題ない どんどん奥に進んでいく。
そして見つけた 見知った顔



スバルちゃん なんでここにおるん? (はやてさん風に








(ロア)「何故 ここに・・・」
(スバ)「だ・・・ れ・・・  ?」
(ロア)「あぁ、この姿では分からぬか ほら、これでどうだ?」


首周りだけ偽装解除 獣人から人間の顔が出てくる。
スバルも誰か分かったらしく 抱きつこうとするが動けない。
倒れる像を見て腰を抜かしたようだ。  これは仕方ないな。




さらに別の方向から人影が・・・
いやこれは 救助者じゃない。

現れたのは いつもの白地に青と赤のラインがキレイなジャケット
なのはさん(withシュテル)
この姿のときは炎熱耐性がつくから 火災救助にはもってこい。


(なの)「おまたせ 助けに来たの   ・・・え、なんでここに?」
(ロア)「俺は知らん 生命反応を追ってきたらナカジマだった」
(スバ)「あの おねえちゃんと いっしょに おとうさんと あの・・・」


あぁ把握 ゲンヤさんの職場見に来たのね。
どおりで近いとはいえゲンヤさんだけやけに早く到着してると思ったら。





なにはともあれ 像をなんとかしよう。


(ロア)「しゃがんでいろ 像を吹き飛ばす」
[CO]『スティルダガー発射 IS起動準備』

ブラッディダガーの要領で金属製の小刀を飛ばす。
射撃誘導が利く小刀が目標に命中したところで 新ISを発動。

(ロア)「【ファイエル】」

起動パス発声と共に小刀は爆破 像はきれいさっぱり消滅した。
破片なんてものは残さないぜ。
念のため なのはさんがプロテクション飛ばしてたようだけど。




[シュ]「姉と一緒といいましたね ギンガの姿が無いようですが」
(なの)「そ、そうだよ スバル、おねえちゃんは?」
(スバ)「わからない まいご」
(ロア)「どう見ても君が迷子だろう」

指揮本隊に問い合わせると ギンガはフェイトさんのほうで見つけたらしく
護送中ということでひと安心。





(リミ)「おやおや 一難去ってまた一難」
(スバ)「あっ みちが・・・」

言われて振り向けば 炎で来た道がなくなっていた。
なのはさんが来た方向も天井が落ちている。
像があったここは 吹き抜けのホールになっているが
他の道も既に通れず ホールに閉じ込められた形だ


(ロア)「心配するな 俺らはプロだ  だろ、高町」
(なの)「もちろん 道が無ければ作るの」
[RH]『準備は完了しています』
[シュ]「だろうと思って射線をあけてもらっていますので 20秒お待ちを」


思ったとおり ぶっぱなす気まんまんのなのはさん
砲撃チャージし終わっていたレイジングハート
そして事前に安全を確保していたシュテル
息ぴったりである。



[RH]『物理破壊モード切替 パスコード承認 ロック解除』
[シュ]「射線上の局員退避確認 誤差修正0.2  ナノハ、一撃で決めなさい」
(なの)「うん いくよ  久々の本気で【ディバインバスター】!!」







燃え盛る空港施設から ず太い光線が発射される光景は
数キロ先の観測所からも目視できたとか できなかったとか。

スバルを抱え あけた穴から脱出。
無事脱出した後 近くの救護隊にスバルを引き渡し 再び炎の中に突入。
その後も俺は6人ほど救助した。




その後 像を磔にした【グレイプニル】と
【ディバインバスター】を 自分も使いたいとスバルにせがまれるわけだが・・・




------------------------------------------------------------------------------------------


  (あと)


リリフユ空白期 空港火災編
主人公ロア姿 会話では呼び方も苗字になってます
が、ナカジマ呼びは違和感・・・  なので通常文は平時の呼び方にしてます


炎熱耐性は本編でシュテルユニゾン効果が活用される一例ですね
3期に入る前は ほかに使うこともないわけで
むしろこの場面で使うために付与したものですし
対シグナムには使えそうですが


諸事情で ナカジマ姉妹の救助順が正史と逆になっています 仕様です


このISは何かは わかりますよね?



------------------------------------------------------------------------------------------
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
当ブログの小説

最新のものは下記『最新記事』から
過去作品は小説一覧からどうぞ
ツイッター
総合ブログ・小説ブログ共通
鉄系orなのセントツイート多し
ブログ更新のツイートも一応あり

相互フォロー・デュエルメイト募集
ツイッターDMでお気軽にどうぞ

 
TweetsWind
ブログ内検索
最新CM
[05/04 ライト]
[02/06 管理人]
[01/28 ライト]
プロフィール
HN:
渡有くれは
性別:
非公開
自己紹介:
そろそろ新人も何ですのでHN更新しました。 
渡有(とある)くれはと申します。 
本日は当書庫をご利用いただきまして ありがとうございます。


当ブログは
メインサイト『総合商事ビルOKIRAKU』の
コンテンツのひとつです。
メインサイトへはリンク『総トップページ』よりどうぞ。
カウンター

Copyright © とある書庫の片隅 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]