小説置き場
通常は3の倍数日に更新します
取り扱い:リリカルなのは二次SS
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4章エキストラ
今回は全体的に変動がなかったので
項目も少ないです
ネタバレ満載なので 本編を見てからご覧ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
人物
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
高町 なのは
2章3話から登場
基本 ちゃん・さん・くん付け 他人に呼び方を強制させている傾向
1人称は「わたし」 たまに「なのは」
シーンがユーノとほぼ交互に回ってきてるため
今作ではわりと出番が多い原作主人公
仲良くなったフェイトちゃん戦もユーノと交互
イノセント補正で勝率は当章終了時五分
すっかり人間姿で生活してるユーノ・ティルに代わり
今回のマスコット担当が彼女が担当
当章初お披露目 子キツネフォームを会得
ただしもれなくアリサが壊れるので あまり使用しない
今回限りかも?
魔力光は桃色
所有デバイス
・杖型インテリジェント【レイジングハート】
バリアジャケット
・原作正史1期
使用術式:ミッドチルダ
ミッド式射撃魔法適正 優
ミッド式砲撃魔法適正 優
ミッド式近接魔法適正 良
ミッド式防御魔法適正 良
ミッド式補助魔法適正 優
空戦適正 優
魔導師ランク AAA(原作基準 ちなみに次章計測予定)
所有資格 保有能力等
・とくになし
------------------------------------------------------------------------------------------
フェイト・テスタロッサ
毎度おなじみ もうひとりの魔法少女
3章4話から登場
基本さん付け 気を許した相手は呼び捨て
1人称は「わたし」
早くも名前を呼び合う仲になったフェイトちゃん
温泉と翠屋の件で ほぼ原作二期程度の対人関係ができあがってしまいました
原作と違い レヴィはさん付け
プライベートとお仕事は使い分けており
ジュエルシードに関しては原作基準で継続中
ユーノがチート級のため 勝率はあまり芳しくない模様
管理局に対しては協力的ではない
これも原作とはちょっとズレた理由が・・・ 次章公開
魔力光は金色
・所有デバイス 杖型インテリジェント【バルディッシュ】
バリアジャケット
・原作正史1期
使用術式:ミッドチルダ
ミッド式近接魔法適正 優
ミッド式射撃魔法適正 良
ミッド式砲撃魔法適正 良
空戦適性 非常に優
魔導師ランク AAA相当
所有資格 保有能力等
魔力変換資質【電気】
------------------------------------------------------------------------------------------
レヴィ・ラッセル
4章1話から登場
基本呼び捨てだが 一部発言できない節あり
一人称は「ボク」
マテ娘ふたりめ フェイトのそっくりさん
今作では ごく普通の女子小学生 公立睦月第一小3年生
偶然にもなのはたちと同い年 そして彼女も魔法とは縁が無い
元気が取り得で頭は少々残念な青い子
狼・狐状態のアルフ・なのはにエンカウント済のほか
持ち前の話術と行動力を駆使し 既にフェイトとのエンカウントも済ませている
ちなみに 言葉よりも行動で態度を示すタイプで
ともだちの作り方も握手から入る
頭は残念だが機械や電子機器には精通しているらしく
『バルニフィカス』と名づけた青いスマホを愛用している
数字とネットには すこぶる強い
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
魔法
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鳳の目
獣吼撃の射撃バリエーション
フォトンバレットと組み合わせて生み出した射撃魔法
ベルカベースのハイブリッド術式扱い
術式のシークエンスや発動方法はそのままに
弾を小さくしてはじき飛ぶように改良したもの
威力は並の射撃の数倍を誇るが
直射しかできないうえ 拳で打ち出す形のため連射が効かないのが難点
鳳は「おおとり」と読む
鷲や鷹のような猛禽類に直視されているような攻撃というイメージ
------------------------------------------------------------------------------------------
PR
この記事にコメントする